新玉ねぎ 収穫体験
4月30日(土)~5月8日(日)までの期間で収獲体験を希望される方は、 希望の日の午前...
2ヶ月の入院生活をやっと卒業し家族への「感謝」と自分への「お疲れ様」を兼ねて日帰りの陶器窯元巡りとプチプチ湯治に行ってきました♫
県内の陶器と言えば言わずと知れた波佐見町❣️朝も早くから出発して先ずは今が旬の棚田100選にもなっている「鬼木の棚田」へ。ココは案山子ストリートで全国的にも名を馳せているところ⁉️今年の出来事を手作りの案山子で表現しているのが楽しかったです。
その後数件の窯元を巡って締めのはさみ温泉へ❣️炭酸泉という事でヌルッとした肌触りが特徴でしっかり疲れと傷の痛みを和らげれたかなぁ(o^^o)
monfarm
名前:中島文雄 主に呼ばれる名前:マスター(喫茶店のマスターという意味ではなく、色んな事を自分でやっちゃう人という意味みたいです♪) 役職:代表取締役 年齢:1958年(昭和33年)12月15日生まれ(干支:戌年) 出身:純潔の長崎県大村市 所属機関:愛Bリーグ(一般社団法人 B級ご当地グルメでまちおこし団体連絡協議会の略)副会長〈西日本地区担当〉 大村近代料理業組合 事務局長 大村市観光コンベンション協会所属 大村商工会議所観光部会運営委員所属 大村市男女共同参画懇話会委員 大村市中小企業振興会議委員(情報部会 部会長) 他 NPOおおむらサイズ協議会(任意団体)代表理事 大村あま辛カレーうまか隊!隊長